中日新聞をはじめ、東京新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井と一般紙4紙合計で朝刊290万部を発行する中日新聞グループ。
販売エリアは1都15県にわたり、それぞれの地域で培ってきた高い信頼度を背景に、読者と確かな関係を築いています。
朝刊2,791,666部夕刊523,260部スポーツ紙460,164部
東海エリアに中日新聞は不可欠
生活に密着した中日新聞だからこそ実現できる広告効果
朝刊2,136,296部 夕刊319,603部
東京のくらしを見つめる首都圏の地元紙。
朝刊422,593部 夕刊143,300部
北陸の豊かさを未来につなぐ。
朝刊86,373部 夕刊6,307部
スポーツ紙の枠にとどまらない
エンターテインメント紙
352,902部
モータースポーツや
中日ドラゴンズについての情報が充実
107,262部
福井で生まれた郷土の新聞
31,096部
各エリアに密着したフリーペーパー・フリーマガジンのほか、2種類の雑誌を発行。
中日新聞社発行という信用力に加え、明確なターゲット設定による広告コミュニケーションに最適です。
中日新聞社は地域に密着した情報発信を通して、読者との間に確かな信頼を築いてきました。
その信頼は、中日新聞社が持つ様々な機能やサービスにも強く影響を与えています。
いずれも新聞広告にプラスαの大きな効果をもたらす地域最強のコンテンツです。
ターゲットや目的に応じて、中日新聞社の多彩なコンテンツをご活用ください。
中日新聞
ニューノーマル時代に合わせ自社アプリを開発!
2021/01/06
中日新聞
#できなかったことをやろうプロジェクト
2020/12/23
中日スポーツ
ミスタードラゴンズを想う日に特別な紙面づくり
2020/12/01
中日新聞
新聞広告の日特集
2020/11/30
東京新聞
各協賛社の本を読者プレゼント!応募総数約2,500件!
2020/11/30
中日新聞
中日新聞社の総力をもって天才棋士にエール
2020/11/16
東京新聞
新聞で笑顔に‼ 『東京新聞えがおプロジェクト』
2020/11/16
東京新聞
東京都が抱える高齢者問題 地元紙として役立つ情報を発信!
2020/11/16
中日新聞
アフターコロナ、ウィズコロナの「新しい国体のかたち」へ
2020/11/05
中日新聞
新しい旅の形を紹介し、安心・安全なおでかけ情報を発信
2020/10/16
中日新聞
会場イベント中止のなかで、延べ1,601人が視聴
2020/10/16
東京新聞
子育てサイト「東京すくすく」でおすすめ絵本を募集
2020/10/16